忍者ブログ
おたく的なことをちまちまと綴るブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コルダの漫画読んだよおおおおおおおおおお
姫が多方面にフラグ立てすぎてて心がざわ……ってしました らめええ姫立ってるだけで襲われちゃうううう><
加地くんは本当にきもくて凄くステキだと思います。
ゲームでも、「加地がいるマップで放置していると加地が近付いてくる」って言うのを見て実践してみたらほんとに近づいて来て「うはっきもwwwwwwきもいwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwきもwwwwwwwww」ってなったしな^q^
でもああいう人間味のある、卑屈なんだけど自分が滑稽なものであることを良しとしているキャラは個人的に萌えとかじゃなくて好きです。サービス精神旺盛なのも、芝居がかった台詞を平気で口にするのも、自分が道化だと分かっているからだろうしなあ。賢しくて可哀相で好きです。
漫画の着ぐるみ着てかほちゃんを追い掛けていっちゃうシーンにはじんわり来た 頑張れ加地!でも土日推奨ですごめんぬ><
月→土日がすっげーよみたいです 何かこう月森は気付かぬ内に恋してて気付かぬ内に失恋してそうで萌え
TUBEの「初恋」って曲を久々に聴いてみたらむっちゃ甘酸っぱい気分になりました。初恋よ短くも激しく不器用ゆえの純愛~♪
土浦に不本意ながらも怯えてしまう月森と守るべき対象として月森を意識してしまう土浦とか見たいな凄い見たいな 初恋って超良いですよね正味モチーフとして美味しいものベスト10には絶対入る 読んだことないですけど、BL本で「はつこいの死霊」っていうのありますよね。アレはタイトルほんとずるい。
というか月森みたいなツンツン猫ちゃんタイプってあんまり乙女ゲーで見ないタイプだよなあと今思いました どう考えても受……^^それを言うなら志水くんもねえなあ。自分が主人公になりきれないっていうか単にキャラ萌の人たちを取り込んだ点がコルダは強かったんじゃないだろうかwwwそんな考察しても別に意味ないんですけどNE!最終的には皆萌えに落ち着くんだし月森ーーー!俺だーーーー!結婚してくれーーーー!!!

PR
昔某ムックのライブで掛かってて気に入ってしまってDL購入したエマーソン・レイク・アンド・パーマーの「展覧会の絵」を掘り返して聴いてました。
クラシックのロックアレンジのはしりと言われてるグループで、この「展覧会の絵」って言うライブアルバムは同名のムソルグスキーの原曲をところどころカバーしつつオリジナル混ぜつつ……って言う作品になってます。
すっごい好きなCDで、耳たこになるまで聴き古したんですが、よく考えると原曲の方聴いたことないなーと思って密林でポチってしまいました。クラシックのCD安いな。クラシック好きな人は幸せだな。

ラヴェル編曲のものが一番オーソドックスだって言うのでそれにしたんですが、チャイコさんのもイイヨーって誰かが言ってたような気がするのでそっちもその内聴きたいなあ。キエフの大門の銅鑼が気になるw

しかしやっぱり音としてはクラシック楽器の音よりも電子音の方が好きだなあとかなんとか。
クラシックテクノとか言うジャンルないんだろうか。調べてみよう。最近色々脳内が楽しいです。笑

東方は別に好きでも嫌いでもないんですが、オーエンはやっぱりゲーマー耳的にすばらしい。
そしてこのピアノアレンジもすばらしい。
と言うことで早速意気揚々と楽譜DLして練習してみたんですが、む ず か し い な ……!
パッと聴き冒頭の左手の気持ち悪いリズムさえ合わせてしまえば後はいける!って思ったんですが、真の敵はそこじゃなかった。丁度動画の25秒辺りの左手、楽譜で言うと二枚目二段目二小節目から、あれどうなってるの……!いやらしいよ!てれれーてれれれってリズムでいんだろうかぐぬーこんなもの土浦なら一時間でマスターできるだろうに……クッ二次元に行きたい土浦と連弾したい
基本楽譜読めない(音は分かるものの長短がはっきり分からぬ)ので、耳からリズム取るしかないんですがきこえねえええよどうしようここで挫けるのは悔しい……!誰かピアノ弾けるエロい人おしえてくだしあ><
ここさえ乗り越えれば後は勝つる……!これが弾けたら月森とネズミーシーに行く……!
一回MIDIでその部分だけ打ち込んでみるのも手だろうか。簡略化しても良いんだけどやっぱり悔しいッ
イージーモードが許されるのは小学生まで!うぐううピアノ教室通いたいなあ。あと普通に88鍵の電子ピアノが欲しい 今家にあるものは61鍵しかない上に子供が弾きやすいようにと幅が一つ一つ広すぎてクラシック曲まともに弾けません。

ああー
音楽良いな
というかクラシック良いな この歳になって漸くクラシックに目覚めたかもしれない貴重なきっかけをありがとうコルダ
作曲家の生涯とか、その曲が作られた時代背景とかも合わせて見て面白い、美しいと感じられるような年齢になったからこそ好きになれたのかもしれないなあ。そういうとこ文学と一緒ですよね。
どうせなので小学校の時から憧れてた合唱曲「蒼鷺」の伴奏も練習してみようと思いますw
歌いたかったんだけどもクラス中から猛反対食らって結局良くわかんない曲に決まっちゃったんだよな……
あの時の恨み今晴らすべし晴らすべし
毒っていいですよね。ロマンですよね。

poizon.jpg









という訳で今更アリプロのPOISON感想かいちゃうぜええええ
届いてからずっと聴いてました。てかアリカ女史はほんとに人間なのか?
なんか年重ねるごとに若返っている気がする……乙女の血風呂にでも浸かっておられそうですな。
女史になら牛のように豚のように絞られてもいい。美少年を囲うより美青年を囲う方がお似合いですなあと歌詞カード見て思った。と、別にアリカ女史の御姿に対する感想を言おうと思っていた訳ではないんですけど。
アリプロは毎回アブジェクシオンを表現するのがうまいなーと思うのですが今回のアルバムはそれが飛びぬけて巧かった。

以下一曲毎好きなフレーズをインスト除いてちょっとずつ感想を。

高校時代からお世話になってるソウルメイツとこないだ久々に飲んでた時に、まあ当然の流れと言うか「あの時やってた痛いこと(もといブラッククロニクル)」を掘り返そうぜって話になったんですが、その中でもヴィ●ール(以下美人形)プギャーの流れが凄い記憶に残ったんで家に帰って美人形さんの音源を掘り出してみました。聴いた。なんか涙でた。コロスケ辺りまで超追っかけてたんだけど今どうしてるんだろう……
いや、美人形ね、良いですよ。プギャった上にバイト先で「自分が知ってる一番痛い曲」と言われて美人形歌ったりしましたけど、良いです。非常に良い……因みにガゼ●トの歌とどっちにしようか迷った。ともかくバカウケでした。

良く良く考えれば私の美意識的なものって、ヴィジュアル系から派生してるよなあとしみじみしてしまった。あの自分に酔ったネガティブでロマンティックでダダイスティックな歌詞とナルシスティックでドラマティックなメロディラインがね、脳幹貫きますね。ダダイスティックなんて単語あるんだろうか。まあいいか、そんな訳の分からない単語使っちゃう恥知らずさもヴィジュアル的。まあ高校で卒業するべきだとは思うけども。
ゲームと同じで、大学から突然嵌ったりするとホント大変なジャンルですよ。際限なくなる。なまじ金があるからホント大変なことになる。多分部屋中ライブTシャツとパンフだらけになる。

でも真面目な話、「フェイスピサロト」ってアルバムのマユラ'sホビーからマユラ↑↓ピサロトへの流れは神懸かってると思う。何気にこの人たちアレンジも上手いしなあ。アレンジ上手いグループは実力あるなあと思います。
歌詞はともかく曲展開がいい。甘くて妖しくて適度に隙がある。音楽は音で聴くものなんで良いと思います。でも歌詞も凄いセンスですよ。この歳で改めて聴くと才能の非凡さに恐れ入る。その発想はなかった的な意味と、どうしてこうなった的な意味と、病院が来い的な意味で。笑
美人形さん好きな人とは美味しいお酒が飲めそう。プギャりながらやっぱいいわサイコーとか言ってくれる人とはソウルメイツになれそう。なんだかんだで凄い大事なブラッククロニクルでした。
トランス→ヒットポップス→ヴィジュアル→ハードロック・メタル→テクノと音楽の趣味が変遷してテクノに落ち着いた感じになりましたが、まだ体力があったらヴィジュアルハードロックでも聴き続けていたい気持ちです。もうHRHMは聴いてて息切れがします……若くないわあ。

タイトルはバイト先のヴィジュアルファンのおねーさまに、「えー、何時ごろヴィジュアル聴かなくなっちゃったの?」って聴かれたので「バロックが解散した辺り」って答えたらそういう返事だったっていうあれ……あれ、おかしいな……そんな前じゃないよな?しかもマイナーじゃないよな?ヴィジュアル界の浮き沈みってホント激しい。もう今活躍してるバンドの名前殆ど分からない。これが、世代隔離ってやつか……ウワー痛い。いつでもそこにあるモスバーガー、みたいな安心感が欲しい。

あ、あとすみません。自信満々に書いといてアレですが、一個下の記事のクルトンの連鎖形、渦巻き型の方に致命的な書き間違いがあります。しかも三箇所くらい。
Powered by 忍者ブログ [PR]
ブログ内検索